10)   結婚後にg始まる二人の熱い生活は、
  実は、学歴や職歴、その他の富とは無関係です。
  
  結婚する前には意識していた、自己の家の
格式、財産の多さ 少なさ、また父親や母親との
葛藤、学歴等、
簡単に言うと   持つ  to  haveの世界が、
信じられないことに、
  愛の存在-ある   to   be  の世界に
ひざまずくことが起きてしまうのてす。
  
  11)  視野を拡げてみれば、
  自分の小さな時から受け入れて来た躾、
  大きくなっての他人への振舞い方の善悪を
越えた価値が現存することを
体を持って思い知るのだ。
  
  これはそれまで歩いていた階段が急に高く上昇する
という経験したことのない革命である。
比喩的に言えば、半分死んで生きていた若者が
甦ることのような命の蘇生を意味するからである。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿